《高杉塾》地域一番の指導力を持つ学習進学塾・個人塾(福山市曙町・新涯町等)

小学生・中学生・高校生を対象、学校内容~受験対策まで幅広くカバーする総合進学個人塾

受付時間
15:00-22:30(月~土)
休業日
日曜日,祝日,その他指定日

お気軽にお問合せください

084-953-4171

✉    mail@takaugi-juku.jp

高校部コース受講案内

~ 更なる応用力育成と大学受験準備 ~

文系理系両進路の総合力育成
大学入試共通テスト及び国公立二次試験を
ターゲットとした受験指導

高校の授業内容は,どの教科においても教科書を理解すること自体が難しくなってきます。加えて,生徒さんの一人一人の個性もはっきり見えて来る時期でもあり,指導においても高度な技術力が問われる段階です。当塾では英語・数学の標準~難関をはじめ,理系科目の物理・化学,さらに文系科目では国語(現代文,古典)のクラスを備えています。さらに高校での学習姿勢は,そのまま大学~社会人へ継承されると言っても過言ではありませんので,受験勉強だけではなく,その先の広い世界での生徒さんの可能性(Possibilities)を見据えた広い視点に立った指導を行います。

高校1年生

教科書の徹底理解
  • 【英語】高度な文法や構文が入ってきます。ここで、着実に自分のものにしなければ、学年が進むにつれて比重の大きくなってくる長文読解や論述問題への対応が困難になります。そのため、基本事項の徹底理解を鉄則に指導します。また、毎回単語・文法の小テストを実施し、日々の学習を確実に身に付けられるように進行します。
  • 【数学】高校から得手不得手がはっきりしてくる教科でもあります。出だしの数ⅠAのスムーズな理解が不可欠です。極端に難しい問題に取り組むのではなく,英語同様に基本事項の徹底理解を目指して指導します。
  • 【化学基礎】意外と英語や数学ほど注意が向いていないのが理科です。また中学レベルとは大きく変わるため,少し勉強をすれば英数以上に差をつけやすい教科です。当塾では,基礎レベル~入試入門まで扱いながら,高1終了時点で入試即戦力レベルまで引き上げます。
  • 【物理基礎】2学期後半から開講予定。主に理系を対象としたクラスですが,コツがわかれば暗記量も少なく,高得点がとれるのが物理基礎です。当塾では,物理現象と各種公式の意味を理解したうえで活用し入試レベルまで引き上げます。物理本科の足掛かりとして,あるいは文理問わず入試必勝科目としてご活用いただけます。
  • 【古文漢文】古文漢文の基礎理解に取り組みます。文系理系問わず必要な科目ですので,読み物を題材に基礎文法から学習します。

高校2年生

応用問題への挑戦と大学入試への足掛かり
  • 【英語】基本事項を徹底理解しつつ,徐々に応用問題へとチャレンジしていきます。文法・構文に加え、長文読解や論述問題が多くなってきますので,ここまでに積み上げた英語の基礎力が発揮されるタイミングです。さらに、学年後半では、センター問題や大学入試過去問などを取り込みつつ、大学入試問題への"慣れ"を養います。
  • 【数学】数ⅡBは、新しい数学知識が多くなります。基礎問題をしっかり分析し理解することが重要です。数ⅠA同様,基本事項の徹底と,基礎ができてきた分野からレベルを上げて後戻りのない理解度を醸成します。
  • 【物理・化学】理系専用クラス。物理・化学の本科を学習。理学部,工学部,医歯薬など,物理及び化学の本科を入試で使用する方を対象に,基礎~入試レベルまで扱います。英数以外の得点力を向上させ,国公立受験で必要な総合力を養います。
  • 【古文漢文】基礎文法はもとより,読み物を題材に読解演習や読み解き方を学習。前半で古文漢文の基礎を完了し,後半には入試レベル演習に取り組みます。

高校3年生

大学入試突破への学力養成
  • 【英語】完全に大学入試対策へシフトします。高校3年間の総復習,大学入試共通テスト問題,二次試験問題へ対応していきます。さらに、長文読解や英作文対策等、入試において差を付けやすい領域に力を入れ,国公立二次及び難関私大まで視野に入れた指導で対応します。
  • 【数学】数ⅠA・数ⅡBまでの学習も、英語同様完全に大学入試対策にシフトします。特に文系進路をお考えの方は、基礎を徹底理解し共通テストできちんと得点することが合格の大きなポイントです。また難関大学では、文系であっても二次試験で数学が必要となりますので、ハイレベルな問題へも順次取り組んでいきます。一方、理系進路をお考えの方は、数Ⅲはもちろん国公立二次及び私立理系の数学まで対応します。
  • 【物理・化学】理系専用クラス。物理・化学の両科目の残り単元を早期に完了させ,国公立二次及び難関私立の受験を想定した問題演習と良問を取り扱い合格力を付けていきます。
  • 【国語】現代文及び古文漢文の共通テスト~国公立二次を視野に,長文読解や要約など基礎から応用まで演習していきます。難関私大・国公立問わず,幅広い分野の問題に取り組みます。

《進路相談について ~経験豊富な講師による進路指導~》

  • 当塾には、大都市圏の大手上場企業、並びに海外企業での経験を積んだ講師が在籍しており、これも他塾にない特色です。「どんな学部・学科を選ぶと、将来どんな仕事や活躍の場があるのか」「自分はこんなことをやってみたいが、どんな大学へ行くと良いのか」など、社会経験で培った知識と示唆をもとに進路指導にもご相談を承ります。お気軽にご相談ください。
  • また当塾講師本人が公務員採用試験に合格した実績があります。公務員を進路希望する方への進路指導はもとより,一般教養試験,数的処理及び言語処理の試験に係る受験指導も承ります。ご相談ください。

授業日程・授業料

入塾までの流れ

無料体験授業を実施しておりますので、まずは当塾の雰囲気をご覧になってみてください。その後、学習レベルや指導方針等をご相談しながら決めて参りましょう。

お役立ち情報

授業風景

当塾授業の様子をご覧ください

生徒さんの声

卒業生・在塾生からの声です

よくある質問

よくお問い合わせを受けるご質問もあわせてご確認ください